ゆとり世代の普通の日記
昔からなのですが、なぜか見知らぬ人に道を聞かたり、話しかけられたりします。
外人さんにも道を聞かれたことがあり、英語が全く喋れないので困ったことがあります。
ただ、旦那と一緒にいるときは声をかけられたことがなく、よく声をかけられると話しても旦那は信じていませんでした。
しかし、旦那と子供と3人でショッピングモールへ行った時に漸く信じてもらえることになりました。
子供が小さかったので、外で食べることがなかったのですが、久々にフードコートで食べようとなり旦那が注文をしてくれている間に、私は席をとって子供と待っていました。
すると、その待っている間に2人に声をかけられました。
1人はおじいさんで、席が他にも空いているのに相席をお願いされて、もう1人はおばさんで、セットのポテト私は食べないからいらない?というものでした。
旦那が並んでいる時に、声をかけられるのが見えていたらしく、少し驚いていました。
ご飯を食べ終わり、旦那が見たいものがあるとスポーツ店に入ったのですが、私は子供と店の外のベンチで待っていました。
すると、そこでも声をかけられて戻ってきた旦那にまた驚かれました。
今度はおばさんで、ただの世間話でした。
声をかけられるのは学生時代からずっとなのですが、私はどちらかというと猫目で黙っていると怒っている顔と言われるので、なぜ声をかけられるかわかりません。
旦那はタレ目で優しそうな顔と言われるのに、道を聞かれたり声をかけられることは全くないそうです。
体質なのか何なのかわかりませんが今回、旦那に信じてもらえたので満足です。
マンション暮らしでは難しいのであきらめていながらも、
ペットが飼いたいとつねづねつぶやいていた小2の娘。
先日のお休みに車で祖父母と小一時間の温泉施設に行ってきました。
そういえばこの施設春になるとメダカを売っていたことを思い出しました。
行ってみると売っていましたよ!袋入りで10匹500円。
これはぜひ育ててみようということになり、たくさんの袋の中から娘が選んで購入。
帰ってから祖父母の家にらっきょう漬けの瓶があったので、とりあえずそれに入れてあげました。水を足したり、入れ替えてあげたりするときにはバケツに1日置いた水をいれてあげないとだめなんだとか。カルキを抜くんですね。
瓶に移し替えて餌をあげているとやや大きく成長してきて、10匹いるとなんだかせまぜましくなってきました。
さっそく3日後にはホームセンターにメダカ、金魚の水槽セットをゲットしました。
ホテイアオイをいれてあげて、水も汚れくい微生物やフンも分解してくれる石もいれてあげました。メダカたちも広くなってのびのび泳いで喜んでいるように見えます。
毎日エサをあげたり、見ているだけで思った以上に癒されている我が家。
娘と一緒にメダカ飼育を楽しんでいます。
たまご生むかどうかが今から楽しみです。
毎日、テレビで美味しそうなメニューを紹介していますよね。夫と「食べてみたいな」と話すけれど、遠くて行けないことも多いんですよね。それに外食してばかりはお金がかかってしょうがないので、気になったメニューで家で作れそうなメニューは作ってみるのが我が家の方針です。といっても、お店のような味には程遠いと思いますけどね。
以前に「デミソースパスタ」というメニューを紹介していて。私も夫も食いつきました。パスタは休日のランチに良く食べるし、とても美味しそうだったんです。なんとなく作り方は想像出来ましたが、一応レシピサイトで検索すると沢山出てきました。私達にとってデミソースパスタは「初めまして」でしたが、結構定番なんだなと実感したりもして。
作り方を見ると、やっぱり出来そうだったのでチャレンジしてみることにしました。
デミソース缶、牛肉、玉ねぎを準備して、休日のランチ前日にデミソース作りを。牛肉は我が家では高級品なのであまり買わないけれど、この時ばかりは奮発。他の日の食費をギュッと締めましたけどね。
当日のランチ時には、パスタを茹でてフライパンでソースを温めながら絡めるだけに。
結構美味しく出来たので、またやりたいなと思います。
ただ暖かくなってくるとやや重たく感じるメニューなので、次回は秋頃の涼しくなった時になりそうです。