忍者ブログ

ゆとり日記

ゆとり世代の普通の日記

引き寄せの力で変わった夏の日

去年の夏、ふとしたきっかけで引き寄せの法則について知りました。心から願うことを明確にし、ポジティブな気持ちで行動すれば、望む現実を引き寄せられるという考え方です。
仕事は安定しているものの、どこか物足りなさを感じ、もっと自分らしい挑戦をしたいと漠然と思っていました。
そんなとき、本棚で目にした引き寄せの本に、「まず具体的な願いを書き出し、信じて行動する」と書かれていました。早速、ノートに「好きなことを仕事に活かし、情熱を持って働きたい」と書きました。
それから、毎朝その願いを思い浮かべ、ワクワクする気持ちを大切にしました。引き寄せの法則では、感情が大事だとされていたからです。
最初は少し気恥ずかしかったのですが、SNSでイラストや文章を少しずつ発信し始めました。自分の中の「やりたいこと」を小さくても形にしてみようと思ったのです。
すると、驚くことに、1か月ほど経った頃、学生時代の友人が突然連絡をくれました。彼女は小さなデザイン会社で働いていて、「ちょうどイラストや文章のプロジェクトに協力してくれる人を探してるの!」と声をかけてくれたのです。
内心、自信はなかったのですが、引き寄せの「信じる気持ち」を思い出し、挑戦することにしました。打ち合わせを重ね、夜遅くまでアイデアを練る日々は、疲れよりも充実感でいっぱいでした。
あの夏から、引き寄せの法則を意識するようになって、気づいたことがあります。
それは、願うだけでなく、行動することで道が開けるということ。ノートに書いた願いは、ただの言葉ではなく、私を動かす原動力になりました。今も、毎朝少しの時間を使って、願いをイメージしています。
PR

コメント

プロフィール

HN:
浩次朗
性別:
非公開

カテゴリー

P R