忍者ブログ

ゆとり日記

ゆとり世代の普通の日記

軽自動車の天下がついに到来した?

 2014年の車名別国内新車販売台数において首位を奪い取ったのは、なんとダイハツ工業の軽自動車「タント」でした。

 タントは、前年比62.1%増の23万4456台の売り上げを達成し、並み居る普通車を押しのけて販売台数首位を獲得したのです。

 この結果、国産車は低価格・低燃費のもの、輸入車は高級車と、国内の自動車需要が二極化した形になったのです。ちなみに、軽自動車が車名別販売でトップになるのは6年ぶりで、ダイハツの首位は初めてのこと。また2014年の軽自動車販売はスズキが「ワゴンR」を不利モデルチェンジしたこともあり、8年ぶりにダイハツから首位を奪還したが、車名別販売ではダイハツが一矢報いた形になっているのですが、とにかく軽自動車の勢いは止まりません。

 実際、2014年の売り上げトップ10を見てみると、維持費の安い軽自動車は上位10車種中7車種を占め、残り3車種も2位に入ったトヨタ自動車のハイブリッド車「アクア」を始めとして低燃費のHVやHVモデルがある車種が並んだ形になっています。これからもこの傾向はしばらく続くのでしょう。

PR

コメント

プロフィール

HN:
浩次朗
性別:
非公開

カテゴリー

P R