忍者ブログ

ゆとり日記

ゆとり世代の普通の日記

英会話を身につけるには

英語って意外と難しくて例えば中学、高校、大学と10年間勉強したからと言って全然話せないんですよね。特に日本の場合、実践的な英語というよりは高校卒業までは受験英語が中心なので、あまり日常で使わない表現が多かったり、ヒアリングよりも読み書きが中心だったりするのも理由のひとつかもしれません。
 
最近ではヒアリングもかなり勉強に取り入れられてきていますが、いざ大人になって英語を話そうとしてもなかなか言葉が出てこないということも少なくありません。
 
そんな背景もあってか、世の中には英会話を勉強するいろんな場所があったりします。英会話教室はもちろん、最近だとオンライン英会話や大人向けの英語の通信講座なんかもあります。
 
特に語学は実戦が大切なので、こうした英会話のレッスンは積極的に取り入れて、とにかく自分の英語でもちゃんと相手に伝わるということを身をもって体験することで自信を持って話せるようになると思います。
 
日本人の場合は、確かに英語が下手のイメージが強いですが、読み書きや文法は意外ときっちりとしているので、話す機会さえ作れば上達は早いと思います。
 
はっきりいってヨーロッパの人はもちろん、アジア系で英語を流ちょうに話している(風に聞こえる)人たちもよくよく聞けば、文法無茶苦茶だったり、単語だけ並べてたりすることも多いので、まずは自信を持って話す癖をつけるのが一番大事じゃないでしょうかね。
PR

コメント

プロフィール

HN:
浩次朗
性別:
非公開

カテゴリー

P R