忍者ブログ

ゆとり日記

ゆとり世代の普通の日記

両国駅で博物館訪問と散歩

以前から行きたいと思っていた両国駅にある江戸東京博物館へ行ってきました。
両国駅自体まったく訪れたことがなく、隣の錦糸町やスカイツリーに埋もれてしまったイメージしかありませんでした。

両国と言うと相撲と言う通り、駅に降りた瞬間から駅前の商業施設や街並みにちゃんこ屋が多いなと思いました。

博物館へ行く前、駅前の商業施設も見てみることにしました。
飲食店が並び中央に土俵が展示してある作りです。
説明を見ると本物の土俵と同じ大きさとの事で、ここで見ることができ良かったなと思いました。


施設を出て徒歩1分ほどで江戸東京博物館につきました。
入場券を購入し6階までの長いエスカレーターを上り早速展示を見ると、博物館内に橋や建物などがずらっと並びかなりの迫力です。

じっくり見ていると何時間でも過ぎてしまいそうな展示物の量でした。
江戸と言う名前ですが、近代の東京の文化の展示が半分ほどあり江戸時代から今までの歴史を一気に知ることができ、とても楽しかったです。

PR

コメント

プロフィール

HN:
浩次朗
性別:
非公開

カテゴリー

P R