ゆとり世代の普通の日記
昔からなのですが、なぜか見知らぬ人に道を聞かたり、話しかけられたりします。
外人さんにも道を聞かれたことがあり、英語が全く喋れないので困ったことがあります。
ただ、旦那と一緒にいるときは声をかけられたことがなく、よく声をかけられると話しても旦那は信じていませんでした。
しかし、旦那と子供と3人でショッピングモールへ行った時に漸く信じてもらえることになりました。
子供が小さかったので、外で食べることがなかったのですが、久々にフードコートで食べようとなり旦那が注文をしてくれている間に、私は席をとって子供と待っていました。
すると、その待っている間に2人に声をかけられました。
1人はおじいさんで、席が他にも空いているのに相席をお願いされて、もう1人はおばさんで、セットのポテト私は食べないからいらない?というものでした。
旦那が並んでいる時に、声をかけられるのが見えていたらしく、少し驚いていました。
ご飯を食べ終わり、旦那が見たいものがあるとスポーツ店に入ったのですが、私は子供と店の外のベンチで待っていました。
すると、そこでも声をかけられて戻ってきた旦那にまた驚かれました。
今度はおばさんで、ただの世間話でした。
声をかけられるのは学生時代からずっとなのですが、私はどちらかというと猫目で黙っていると怒っている顔と言われるので、なぜ声をかけられるかわかりません。
旦那はタレ目で優しそうな顔と言われるのに、道を聞かれたり声をかけられることは全くないそうです。
体質なのか何なのかわかりませんが今回、旦那に信じてもらえたので満足です。