忍者ブログ

ゆとり日記

ゆとり世代の普通の日記

安物買いの銭失いと言う話

『安物買いの銭失い』と言う諺があります。

これは文字通り使うお金を少しでも安く済ませようと思って却って

使ったお金が無駄になるという皮肉にもほどがある状態を指すものですが

小学校の国語の時間に習うようなものであり、

あえて学びなおすようなものでは無いように思われます……が、

その実感と言うのは忘れたころに大人になってのしかかったりしてくるものです。

windows7の頃、誰も知らないようなメーカーのスキャナを購入しました。

まあ多分中国当たりの新興メーカーを輸入したものなんでしょうね。

何故それを選んだかと言うと、amazonで信じられないぐらい安かったからです。

で、確かにそのスキャナは安い値段の割にはちゃんと稼働はしてくれました。

が、今現在の彼は全く役に立たないただのゴミです。

パソコンに繋いだところでウンともスンとも言いません。

windows10用のドライバというのがどこにも用意されていないからです。

メーカーと思しきHPもなく、輸入業者のHPにも置いてません。

ハード的にはまだ壊れておらず全然大丈夫なのですが。

有名メーカーであれば10年単位でドライバ出してくれるところなんですけどねえ。

PR

コメント

プロフィール

HN:
浩次朗
性別:
非公開

カテゴリー

P R