忍者ブログ

ゆとり日記

ゆとり世代の普通の日記

幼稚園の行事を月曜にしないワケ

もうすぐ我が子たちは幼稚園で遠足があります。

とても楽しみにしているようですが、それは予定では木曜日にあります。

その日は天気が不安なので、それなら晴れ間違いなしの月曜にやってくれたら良いなと思ったりして、前の園長先生のお話を思い出したんです。

次の日がお休みの金曜日や、ゆっくり休んだ次の日である月曜に行事をやってくれないかと言う親の声への答えです。

月曜は、まだほとんどの子がお休みボケしていてあまり良いパフォーマンスができないため避けているそうです。

また、金曜日にしない理由は、行事は疲れると親は思ってるけれど特別なものではない、日常の保育の延長として子供に受け取ってほしいからだそうです。

確かに遠足の日の次の日に休ませてあげたい気持ちになるのは親だけみたいです。

子供はこれまでも、一晩眠れば疲れは取れて普通に幼稚園行ってましたから。

なんかその話を思い出したら、親は勝手に子供に過保護になって色々と心配してるけど幼稚園側でもちゃんと理由があってその日程にしてるんだなと納得しました。

雨の日でも遠足は別の場所に行く事になるだけだし、楽しんできてもらいたいです。

PR

コメント

プロフィール

HN:
浩次朗
性別:
非公開

カテゴリー

P R