ゆとり世代の普通の日記
福島第一原発廃炉などの東日本大震災の後処理に苦しむ東京電力は、コスト削減のため昨年4月にサポート終了したマイクロソフトのOS・ウィンドウズXPを自社のパソコンで使用を続けていたことを政府官邸サイドや会計検査院やに指摘され、ようやく最新のOSに更新したそうです。
ウィンドウズ7,8を利用している人は、1年間無料で次期OS10へアップデートできる。重い腰を上げたのはもしかするとマイクロソフトのこの方針がきっかけなのでしょうか?そして、この最新のOS10が今年7月にもお目見えするかもしれないとのニュースも先日舞い込んできました。スマホやタブレット、パソコンで後れを取りつつあるマイクロソフトも、東電同様に必死に復活をかけて大胆な施策を打ってきています。我々一パソコンユーザーも誤った判断で損をしないよう今後のPC環境の充実を図っていかないといけないのかもしれません。
食事制限や運動などのダイエットをしているのにも関わらず、体重にあまり変化が無いという悩みを抱えている方も、多いのではないでしょうか。
このよう誰でも起こりやすいダイエットの悩みを解消してくれるのが、アルギニンサプリメントです。
アルギニンという言葉はあまり聞きなれませんが、鶏肉や大豆に多く含まれる、必須アミノ酸の1つです。
なぜ、アルギニンがダイエット効果をアップしてくれるのかというと、アルギニンが持つ性質に大きく関わっています。
アルギニンは成長ホルモンを合成する際に、必要不可欠なアミノ酸です。
成長ホルモンが減少してしまうと、脂肪が燃焼されにくくなり、太ってしまう事が知られています。
成長ホルモンが増える事により、脂肪の燃焼効果が高り痩せやすい体質になるのです。
ですので、ダイエットのサポートにアルギニンサプリは、有効と言えるでしょう。
ずーっと前から憧れていた、大好きなカリモク60のソファをついに買っちゃいました!
目先の楽しいことにぱーっと散財しちゃう癖があるので、なかなかお金を貯めれずにいたのですが、今回は本気出して貯めました。
決して安い買い物ではないし、似たようなデザインの安いソファで妥協しようかとも考えたのですが、少し前に片づけ本で有名なこんまりさんの本を読んで、ときめくものに囲まれて過ごすことの大切さを知り、カリモクのソファの実物を見に行ってみました。
ソファに触ったり座ったりしてみて、あまりのかわいさに胸がウキウキして「やっぱりこれじゃなきゃだめなんだ」と購入を決意しました。
毎日このソファに座ってごはんを食べたり、読書したり、お昼寝したりするのがとても幸せです。
高いか安いか価格で決めるんじゃなく、好きかどうかで決めることの大切さを実感しました。
今度友人を呼んでうちでお茶会をするので、しっかり自慢しようと思います!
旅行に出る前にどうしても札幌の金券ショップに行きたいと思っています。
何かよい掘り出し物があれば手土産としてゲットしておきたいんですよね。
姉のところに旅行に行く予定なんですが、その子供がちょうど小学生に上がったばかりなんです。
できれば何か手土産を持っていけたら、と考えていますが、このご時世少しでも節約をできるならそれに越したことはありません。
小学生向けの贈り物といえば図書券や図書カードなど最適でしょう。
本を読むことは国語力をアップさせるのにとてもいいので、きっと姉も子供も喜んでくれると考えています。
札幌の金券ショップK-NET札幌までは車で30分ぐらい走ればすぐに見つかるので迷うことはありません。
一応走り慣れた道ですが、金券ショップまでの道のりをカーナビに入れておいたので間違いはありません。
カーナビの示すままに金券ショップまで案内されて、案外すぐに着きました。
1人で金券ショップに入るのは多少抵抗ありましたが、入り口がオープンな雰囲気だったので一気にそんな気持ちも吹き飛んでよかったです。
金券ショップにはお目当ての図書カードが売られていたので、5枚ほど購入をしました。
定価で買うよりもディスカウント価格で購入できたのでガソリン代を考えてもお得でしたね。
2人の子供たちに1枚ずつプレゼントをして残りは自分用です。
あげるからにはそのままではなく、かわいくラッピングをするために雑貨屋にもよって包装用紙などを購入して帰りました。
私は週末に、一週間分の食材をまとめ買いするようにしています。
買い物に少々不便な田舎に住んでいることと、節約のためです。
夫婦二人分ですが、調味料なども買いますし一週間分ともなると買い物かご一杯になります。
私なりにあれこれ節約を考えた上での買い物なのですが、たまに主人と一緒に買い物に行くとたいてい『随分、買ったね』と言われてしまいます。
主人が嫌味で言っている訳ではないのは分かっているのですが、何だか無駄遣いしているような言われ方にカチンときます。
何でもペロリと食べてしまうのは主人の方だし、お弁当の材料だって含まれているのに、よくまぁそんなことが言えるなと思って呆れもします。
私の母も同じことをよく言っているので、男の人はみんな同じなのかもしれません。
買い物かごの中身は、主婦が家計のやり繰りと家族の健康を考えた上でのものだということに、気付いてもらいたいものです。