ゆとり世代の普通の日記
自分の仕事に行き詰まった時に他人の仕事が上手く行っていると羨ましいなと思ってしまいます。
同じ業種の仕事をしていて最初は同じように苦しかったようですが仕事の場所によりお客さんの通り具合が違うので差があるんだと思います。
始めはやめようと思っていた知人もある時からこの地域が取材でとりあげられるようになり観光客が増えて訪れるようになってからはお店は安定しているようです。
大通りにあるため観光客の流れが良いようです。反対にこちらは流れが悪い2本くらい道がずれたところにあるだけでこれだけの差があるんだなと商売の難しさを感じました。
やはり最初に場所を決める時にどれくらいの人が流れるのかとある程度把握しておかなければいけないと改めて思いました。
もしかするともうすぐ近所に新しいお店ができるのでそれによっては流れが変わってくるかもしれないとは思うのでもう少し頑張ってみようと思います。
何が明暗にわかれるかなんてわかりませんがこれからまた新たに流れが変わることもあるとは思います。
妥協策を考えてそれに向けて走り切るしかないとは思っています。
仕事って改めて難しいと思いました。
もちろん場所が原因だけではないとは思います。
良いものを提供していたり他にはない魅力があると遠くてもやってくる人はいると思っています。
遠方に住む娘から久しぶりに連絡がきたのですが、娘が元気がないので心配になりました。付き合っている年上の彼氏から暴力を振るわれていて、逃げたいけど逃げられないこと、別れると言うと脅されると言って泣いていました。
びっくりして夫と相談したのですが、夫が信頼の復讐代行にお願いしようと言いだし、迷ったのですが自分達ではどうすることもできないと思ったので、復讐代行に娘と彼氏を別れさせてくれるよう依頼することにしました。
とても不安でしたが、別れさせ工作の専属の人がやってくださるということで、信じてお任せしようと思いました。その後娘から連絡が来て彼氏に好きな人ができたらしく、いなくなったと言って喜んでいました。
私達は遠くに住んでいますし、どうしようかと悩みましたが、復讐代行のおかげで娘の力になってあげることができて本当に良かったです。
もうすぐ我が子たちは幼稚園で遠足があります。
とても楽しみにしているようですが、それは予定では木曜日にあります。
その日は天気が不安なので、それなら晴れ間違いなしの月曜にやってくれたら良いなと思ったりして、前の園長先生のお話を思い出したんです。
次の日がお休みの金曜日や、ゆっくり休んだ次の日である月曜に行事をやってくれないかと言う親の声への答えです。
月曜は、まだほとんどの子がお休みボケしていてあまり良いパフォーマンスができないため避けているそうです。
また、金曜日にしない理由は、行事は疲れると親は思ってるけれど特別なものではない、日常の保育の延長として子供に受け取ってほしいからだそうです。
確かに遠足の日の次の日に休ませてあげたい気持ちになるのは親だけみたいです。
子供はこれまでも、一晩眠れば疲れは取れて普通に幼稚園行ってましたから。
なんかその話を思い出したら、親は勝手に子供に過保護になって色々と心配してるけど幼稚園側でもちゃんと理由があってその日程にしてるんだなと納得しました。
雨の日でも遠足は別の場所に行く事になるだけだし、楽しんできてもらいたいです。
私が企画・運営している子育てサークルで、お話し会を開催してみました。
きっかけは、サークルに参加してくれたママさんから「生後5ヶ月の子供にどんな絵本を読んであげれば良いのか分からない」という相談を受けたことでした。
それならばプロに相談できる場を作ってみようと思い、地元の図書館へ相談してみました。
子供向けに実際に絵本の読み聞かせをして欲しい、そして保護者からの絵本の読み聞かせに関する質問に答えて欲しいという要望を伝えたところ、快く引き受けていただけました。
お話し会当日、心配したお天気にも恵まれ、たくさんの親子に集まっていただきお話し会がスタートしました。
私も1歳の娘を連れて参加したところ、娘はとても集中してお話しを聞いたり、一緒に手遊びを楽しんだりしていました。
0~1歳くらいの赤ちゃんには、絵が綺麗なものや同じ言葉が繰り返されているような言葉の音がリズミカルなものが良いという話を伺ったり、読み聞かせの方法に正解はないので自分と子供とでスタイルを作っていけば良いということを伺ったりしました。
質疑応答ではママさんから活発に質問が出て、とても有意義な時間となりました。
図書館の職員さんにも参加者さんにも喜んでもらえて、無事にお話し会は終了しました。
また機会があったら企画してみたいと思っています。
出産してからすごくバストが小さくなり、とても落ち込むようになりました。せっかく赤ちゃんがうまれて幸せな日々なのに、バストのことが気になって悩んでいました。お風呂に入るたびに、昔はハリがあってふっくらして大きなバストだったのになぁと考えてしまうのです・・・。
母乳育児をしているせいだとわかっています。でもバストの形が崩れるからといって、母乳ではなくミルクにするなんて考えられませんし、母乳が一番赤ちゃんにとって良いと助産師さんから言われました。バストにハリがなくてたれてしまい、鏡で見ることが苦痛でした。
そこでバストアップ対策をしようと思いつきました。ある雑誌でバストアップの方法のことが書かれてあり、バストアップ対策をしたら少しでもバストが大きくなるかもしれないと希望が持てたんです。私が選んだバストアップ対策はバストアップのサプリを飲むことです。
育児中で自分の時間がなかなかとれませんが、サプリメントならサッと飲むだけでOKですしとても楽だなと思ったのです。飲み始めて三日ぐらい経つと急にバストにハリを感じるようになりました。グっと弾力を感じるようになりこんなにすぐに効果があるなんて・・とびっくりしてしまいました。そしてすごく嬉しくなりました。
以前はバストを見ることがすごく嫌だったのに、バストアップのサプリを飲み始めてからは毎日バストの変化を楽しむようになりました。バストに触るととてもしっとりするんです。カサカサしていたバストが潤うようになり、プルンとした弾力を感じてブラがきつく感じるようになりました。
バストアップ対策をしてから一ヶ月ぐらい経って、ドキドキしながらバストのサイズをはかってみました。するとBカップからCカップになっていたんです。妊娠する前と同じようになり、感動してしまいました。バストの形も良くなり、夫からもすごく驚かれました。
バストが小さくなってしまってからは、バストが強調されるピッタリした服を避けてきたのですが、またピッタリした服を着ることができるようになり、オシャレを楽しむことができてとても楽しい毎日になりました。育児中にバストのことで悩むことがなくなったので、子供に集中することができるようになりました。